TOP 外来案内  入院案内  健診案内 当院の紹介



 
 当院では、各診療科目の専門医による診察を行っています。
 各種専門外来は予約制となっております。
循環器内科
循環器は主に心臓病や血管の病気の専門科です。
主な対象疾患は「虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞など)」、「心臓弁膜症」、「不整脈」、「拡張型心筋症や肥大型心筋症」、「感染性心内膜症」、「心筋炎」、「心膜炎」、「いろいろな基礎疾患による心不全」などの心臓疾患や「高血圧症」、「大動脈瘤」、「静脈血栓症」、「心臓由来の動脈塞栓(脳塞栓症)」、「肺梗塞」などです。
こららを診断し、他の疾患と鑑別を行い、治療や再発予防を行います。
循環器疾患は、生活習慣との関連が深く、生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症、肥満、高尿酸血症など)は循環器系疾患を合併することが多いので注意してください。

専門医:北端 宏規 副院長
診察日:月・火・木・土 9:00~12:00 ※11:30までに受付してください

脳神経内科  ※2019年4月より神経内科から脳神経内科に科目名が変更しました
脳神経内科とは、脳・脊髄・末梢神経・筋肉が関与する全ての疾患、つまり「認知症」や「神経難病」、「脳梗塞」、「頭痛」、「神経痛」、「筋炎」などの幅広い疾患の診療を行っています。
高齢化社会を迎えた現在、神経内科疾患を有する患者さんの数は増加しています。
ふるえ、しびれ、頭痛、めまい、ふらつき、脱力、麻痺、歩行障害、痴呆、意識障害、けいれんなどの症状でお困りの方は、一度神経内科への受診をお勧めします。
また、もの忘れ外来も行っています。

専門医:中山 宜昭  和歌山県立医科大学 脳神経内科(水曜日診察)
     丹羽 麻也子 和歌山県立医科大学 脳神経内科(金曜日診察)
診察日:毎週水・金曜日(祝日は除く) 9:00~12:00 ※11:30までに受付してください

脳神経外科
脳神経外科は、「脳卒中」(脳出血、くも膜下出血、脳梗塞)、「脳腫瘍」、「頭部外傷」、「頭痛」といった頭部の病気だけでなく、肩こりや手指のしびれ感などで発症する「頸椎症」、腰痛や下肢のしびれ感・痛みなどで発症する「腰椎症」の治療も行っています。
また、もの忘れ外来も行っています。

担当医:宮本 達也 非常勤医師
診察日:第1・3・4木曜日(祝日は除く) 9:00~12:00 ※11:30までに受付してください

皮膚科
皮膚科では、全身の皮膚や爪の病気を中心に診察します。
「湿疹」や「かぶれ」、「かゆみ」、「じんましん」、「アトピー性皮膚炎」、「褥瘡(とこずれ)」などでお困りの方は、一度皮膚科への受診をお勧めします。
また、凍結療法によるイボ治療も行っています。

担当医:小林 和夫 非常勤医師(木曜日診察)
     和医大医師交代制(火曜日診察)
診察日:毎週火・木曜日(祝日は除く) 
     【午前】10:00~12:00 ※11:30までに受付してください
     【午後】14:00~17:00 ※16:30までに受付してください
 ※初診の方は午前11:30以降、午後16:00以降の診察となります。
            
甲状腺外来
甲状腺の病気は人口の10%近く存在するありふれた病気です。
自覚症状が無く、検診で発見されるというケースも多くあります。
代表的な疾患として、「甲状腺機能亢進症(バセドウ病)」、「甲状腺機能低下症(橋本病)」、「甲状腺腫瘍」などがあります。

このような症状があれば、甲状腺の病気が疑われます。専門医の診察を受けることをお勧めします。

担当医:河井 伸太郎 和歌山県立医科大学附属病院紀北分院 医師 
診察日:金曜日(月1回) 10:00~12:00 ※11:30までに受付してください

禁煙外来  ※完全予約制となります 受診ご希望の方はお問合わせ下さい。
「禁煙しよう」と決めたら、禁煙指導を受けられる病院を受診することをお勧めします。
タバコに対する心理的依存(習慣)、イライラなどの離脱症状(禁断症状)を起こす「ニコチン依存」は、自分の力だけではなかなか克服できるものではありません。
当院では、保険診療で治療を行うことが可能です。また、以前に禁煙外来を受けたがうまくいかなかった方でも、以前の受診から1年以上経過していたら、保険適用で再度治療を受けることができます。治療には初めの受診から12週間以内に計6回受診していただく必要があります。

担当医:西山 稔 内科医師
診察日:第1・3木曜日(祝日は除く) 14:00~(初回のみ) 完全予約制
※2回目以降の診察日は相談可能

 外来診療のご案内
 診察をご希望の方へ 
 外来診療について
 医師紹介
 専門外来について
 睡眠時無呼吸症候群について